

生地選びのpoint
こちらはニット生地専用の型紙になります。
16/2 双糸天竺と呼ばれるしっかりしたニット地やパーカーなどに使われる裏毛ニットなどが適しています。生地のテンションは低め(あまり伸びないもの)のほうがおすすめです。
双糸天竺を検索
裏毛ニットを検索

夏物であれば、ダンボールニットも縫いやすいと思います。

|

*作り方*
1*股下を縫い、ロックミシンで端を処理する。

2*股のパッチを縫います。
合印(ABC)を合わせて細かくまち針でとめます
(型紙に対して内側と外側に向かって縫い代が伸びているので
ちょっと難しい所です。しつけをかけて縫うと縫いやすいです)

ぐるっと一周縫い、端をロックミシンで処理する。

表に返して、押さえミシンをかける。

3*脇を縫い、端をロックミシンで処理。

4*リブを縫う。
リブの布は縫い代込みで8cm×50cmです。
輪になるようにして、ゴム通し口を残して縫う。

二つ折りにして中表にして入れる

まち針でとめてリブを伸ばしながら縫います。

端をロックミシンで処理して押さえミシン

5*裾を三つ折りしてゴムを通したら完成!