型紙ダウンロード

紙ダウンロード

カーゴパンツにおすすめ
チノクロス

薄手のストレッチデニム

ハーフカーゴパンツ

サイズ100〜120

PR

  

生地選びのpoint!

ズボン用なので、厚過ぎず、薄過ぎないストレッチ布帛生地を選んで頂けたらと思います。

目の詰まったコットンチノや、6オンス〜9オンスくらいの薄手ストレッチデニムなどがハーフパンツに適しています。

ストレッチ生地の素材に書かれている「PU」または「ポリウレタン」は、ゴムのように伸縮性のある繊維で、5%程度の混紡でも履きやすくなります。

ストレッチチノを検索
ストレッチデニム生地を検索

この生地を使用して作りました。 ↓
【岡山の児島デニム】6オンス ムラ糸ストレッチデニム

   

作り方

1:ベルトループを作ります。

ベルトループ片側をロックミシンで処理します。
1/3に折って縫います。お好みで2本〜3本ステッチします。
9cmの長さでそろえてカットします。

2:フラップを作ります。

縫ってから切り込みを入れ、表に返してステッチをかけます。
端をロックミシンで処理しておきます。
ロックミシンの糸は後で縫い代に隠すので未処理のままでOKです。

3:脇を縫います。

4:開いてポケットを配置します。

カーゴポケットを縫います。
フラップのロックミシンの端糸は四角の中に隠すように
入れ込んでください。

フラップを倒して縫います。

5:股下を縫い、端を処理します。

一枚表に返して中表状態に重ねます。

股上を縫います。股下の縫い代は互い違いに倒します。

前中心を縫うとき、ゴム通し口を縫い残します。

切り込みを入れて開いておきます。

股上にステッチをかけます。

6:ウエストを縫います。

5cmの縫い代を折り、1cm折り返して縫います。
ベルトループを仮止めし、一周縫います。

ベルトループをはね上げて中心を縫います。

ベルトループの下端を縫います。

7:裾を縫います。

8:ゴムを2本通します。

太いゴムを1本通すよりも細めのゴムを2本の方が
ゆるめにフィットします。

PR

  

型紙のダウンロードはこちらからどうぞ。
PDFデータA4サイズ7枚 です。

型紙のお取り扱いについてはこちらをご一読ください。

Copyright (C) 2009-2017 ぬいものちくたく , All rights reserved.